2011年10月07日
40年前から変わらないスタイル
こんばんは。
今日は、とても天気が良く日中はクーラーを入れる位でした。
実は、今日あの「しまむら」に買い物に行きました。
お昼時なのに、次から次へとお客さんが途切れません。
つくばでは人気なんですね・・・・・。羨ましい。
やはり、サイズが揃っているのと価格が一番の魅力なんですかね?
素材をみると、殆どがアクリルやポリエステルなどでウールやシルク、コットンなどで作られてるものは無いに等しいです。
正直個人的には、下着などは買わせて頂いています。
しかし、あの集客には驚きます。
気を取り直して頑張っていきます。
NANA WORLD では、何年も何十年も大事に大切にして行ける商品をお届けしたいです。
今日、紹介するのはウールリッチのカーディガンです。
この、スタイルは40年程前結構流行りだったデザインですが今でも新品で売られています。
当時は、ごく限られたお店でしか買えませんでした。
アメ横のお店でしか本物のカーディガンは売っていませんでしたので当時は自慢げできていました。当時でも1万位していました。


この特徴あるホック式の留め金が今でもお洒落に感じます。
おばあちゃんになっても着て頂けるカーディガンです。
今日は、とても天気が良く日中はクーラーを入れる位でした。
実は、今日あの「しまむら」に買い物に行きました。
お昼時なのに、次から次へとお客さんが途切れません。
つくばでは人気なんですね・・・・・。羨ましい。
やはり、サイズが揃っているのと価格が一番の魅力なんですかね?
素材をみると、殆どがアクリルやポリエステルなどでウールやシルク、コットンなどで作られてるものは無いに等しいです。
正直個人的には、下着などは買わせて頂いています。
しかし、あの集客には驚きます。
気を取り直して頑張っていきます。
NANA WORLD では、何年も何十年も大事に大切にして行ける商品をお届けしたいです。
今日、紹介するのはウールリッチのカーディガンです。
この、スタイルは40年程前結構流行りだったデザインですが今でも新品で売られています。
当時は、ごく限られたお店でしか買えませんでした。
アメ横のお店でしか本物のカーディガンは売っていませんでしたので当時は自慢げできていました。当時でも1万位していました。
この特徴あるホック式の留め金が今でもお洒落に感じます。
おばあちゃんになっても着て頂けるカーディガンです。
Posted by ナナ ワールド at 19:36│Comments(0)
コメントフォーム