2011年07月06日
お店のマスコット
こんにちはヽ(^0^)ノ。
昨日はショーウィンドのディスプレイを変えてみました。少しずつ認知され始めてきた感じです。今日紹介するのは、NANA WORLDのマスコット ココペリです。皆さんココペリって知ってますか?由来は、笛を吹くことで豊作・子宝・幸運などをもたらす。ココペリは猫背で笛を吹く様子で描かれることが多く、アニミズム信仰により様々なネイティブアメリカンによって古来から描かれてきた。ココペリは先史時代の南アメリカの文化において「土地を肥沃にし、その背中から種をまく」と語り継がれ、五穀豊穣の神として人々に信仰されてきたものです。このマスコットは携帯につけれるストラップやキーチェーンとしても使えるようになっています。バックやカバン、携帯などに付けて頂けると嬉しいです。
大きさは(大)と(中)があります。(中)が12cm位で1200円、(大)18cm位1500円です。インディアンが作っています。

とても愛らしいですよ。
他にも入荷の情報を紹介していますのでご覧ください。
つくば店
http://nanaworld1987.blog137.fc2.com/
東京店 Cyery Blossom
http://cheryblossommilk.blog27.fc2.com/
昨日はショーウィンドのディスプレイを変えてみました。少しずつ認知され始めてきた感じです。今日紹介するのは、NANA WORLDのマスコット ココペリです。皆さんココペリって知ってますか?由来は、笛を吹くことで豊作・子宝・幸運などをもたらす。ココペリは猫背で笛を吹く様子で描かれることが多く、アニミズム信仰により様々なネイティブアメリカンによって古来から描かれてきた。ココペリは先史時代の南アメリカの文化において「土地を肥沃にし、その背中から種をまく」と語り継がれ、五穀豊穣の神として人々に信仰されてきたものです。このマスコットは携帯につけれるストラップやキーチェーンとしても使えるようになっています。バックやカバン、携帯などに付けて頂けると嬉しいです。
大きさは(大)と(中)があります。(中)が12cm位で1200円、(大)18cm位1500円です。インディアンが作っています。
とても愛らしいですよ。
他にも入荷の情報を紹介していますのでご覧ください。
つくば店
http://nanaworld1987.blog137.fc2.com/
東京店 Cyery Blossom
http://cheryblossommilk.blog27.fc2.com/
Posted by ナナ ワールド at 12:59│Comments(0)
コメントフォーム